« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »

2017年5月

やっと効果あり?

抗がん剤、あまり効果が得られません。後期で、ダメなのかと思っていましたが、5/23、先週打った抗がん剤:ロイナーゼ。かなり効果ありました。この一週間は食欲もあり、癌で死んでしまうとは思えないほど、とても元気でした。

5/27に息子の運動があり、義母が我が家に来た際も、クレア元気そうね?といわれたほど。

5/30の、今日の診察でも、一目瞭然、癌が小さくなっていました。
今日は、また新たな抗がん剤:CCNUを試してきました。
強い薬で、副作用もあるかもしれないそうですが、状態がよくなりますように。

| | コメント (0)

抗がん剤治療 プロトコール

(過去にさかのぼり記載しています)


4/11:抗がん剤1回目。ビンクリスチン。

4/18:貧血のため、いったん預けて輸血後、抗がん剤。シクロフォスミド。

4/25:貧血25だが、ぎりぎり抗がん剤打てる。ビンクリスチン。わずかに、リンパ節の腫れは小さくなる。(胃の腫瘍の大きさは変わらず。)

5/2:白血球の数値が低すぎで抗がん剤打てない。造血の注射。

5/9:一番強抗がん剤。ドキソルビシン。

5/16:様子見で通院。

5/23:過去最低の貧血で入院。輸血を受けると、毎回元気になり、食欲も戻る。


一番強い4番目の抗がん剤は、副作用で吐き気があり、5/12に2回、嘔吐。食欲も低下してしまいました。(しかし、効果はなかったです。)ここ数日は、食欲が激減。昨日は、冷たい所ばかりに行くし、ちゅーる以外べませんでした。
体型もチーターみたいだし、みていて心が傷みました。

5/23、本日の通院で、今までにないくらいの貧血で、1日入院となりました。
明日の午前に退院し、抗がん剤も打つそうです。

貧血が副作用なのか、ガンによるものなのか、明日確認して、続けるのかどうするのか、考え時に来ているかもしれません。

| | コメント (0)

« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »